2011/06/12

DiMAGIC イヤホン ANAモデル

20110612DiMAGIC イヤホン ANAモデルを購入しました.ANA機内販売のみの取り扱いで,税込500円でした.聞いてみたところ,解像度が高いわけでもなく,低音が響くわけでもなく,フラットな印象を受けました.気合を入れてこの1曲を大音量で聞くというより,控えめ音量で長時間聞く向けに感じてます.実際,3時間続けて聞いても,聴き疲れがありませんでした.今年度のベストバイになりそうです.

最近,主流のカナル型におされ,インナーイヤー型のラインナップが少なくなってしまいました.電器店を回ると7割がカナル型といったところでしょうか.慣れなのでしょうが,カナル型は装着に違和感があります.DiMAGIC イヤホンのようなインナーイヤー型がもう少し戻ってきてくれたらいいなと望んでます.

余談ですが,インピーダンス:50ΩはCoolです.無線に携わる方々には同意いただけるのではないでしょうか.(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/19

LossLess圧縮ファイル再生

ape+cueの作成と再生で書きましたが,ポータブルのLossLess圧縮対応製品,見つけました.コウォンジャパン社の製品(iAUDIO)です.シリコン・HDDタイプともFLACに対応しています.仕事が一段落したら試してみようと思います.amazonのコメントでは,素の音質も良さそうです.

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006/11/13

ape+cueの作成と再生

いつもmp3-192kbpsで聞いていましたが,久々にLossLess(WAVE)の音を聞いてみました.結構,差を感じます.LossLessは高音がすんなり伸びて聞こえます.気のせいか,ヘッドホンで聞いていても肩がこりません.最後まで残るバックアップはLossLessが良いですね.

LossLess圧縮方式としてapeを使用しました.EACで簡単にAudioCDを個別/丸ごとapeに変換できます.丸ごとapeにするときはcueシート付きで出力します.

再生はfoobar2000(v0.9.4.1)にapeコンポーネントを入れてあげます.cueシートをfoobarに読ませてあげると,きちんと曲名が表示されます.加えて,LAMEを入れてあげると,mp3へエンコードできます.シリコンオーディオへ転送するときに便利です.

次のサイトを参考にしました.

この方法だと,HDDにガンガンAudioCD(ape+cue)を入れておいて,高音質で再生できます.また必要な時,簡単にmp3へ変換できます.こうなると,ポータブルプレーヤでもLossLess圧縮対応製品が出て欲しいです.Kenwood Losslessはよさげなんですけど,メーカ依存してしまうので,ライブラリ化には二の足を踏んでしまいます.ape/flac/tta対応でてくれないでしょうか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/07

KOSS THE PLUG

故障したオーディオテクニカATH-CM7TIの代替品にKOSS THE PLUGを購入しました.価格はamazonで税込2,070円.1万円オーバの製品に比べるのは可愛そうかなと思ったのですが,とんでもなかったです.今まで知らなくてごめんなさい.音質vs価格比がここまで良い製品は初めてです.

オーディオテクニカの音とは対象的に個性の強い音です.中域~低域が強くてパワフルです.高域のキレがそれほど無いためか,長時間つかっていても疲れにくい感じです.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/30

ATH-CM7TI

インナーイヤー型のヘッドホンとして常用してきたオーディオテクニカATH-CM7TIですが,左側で音割れが出始めました.シリコンプレーヤ(IRIVER IFP-190TC)の故障も考えられたので,ヘッドホンを換えて試してみました.結果,ATH-CM7TIの故障でした.3年も使ってきたので,経年劣化でしょうね.

購入当時1万5千円という,インナーイヤーにしては最高額の製品でした.価格相応以上の音質で,同価格の密閉型より高音には切れがありました.気合を入れて聞くときはいつもこの製品でした.小さなアイテムですが,友達を失ったような気分です.後継のATH-CM700Tiを購入しようかは,少々迷っています.なんせ高い.しかし,音質は好みなので・・・.悩ましい限りです.
 

| | コメント (0) | トラックバック (1)